選ばれる理由REASON FOR CHOOSING
1 創業60有余年の信頼
赤尾商事は、昭和26年の創業以来60有余年、地域の皆様に安心・安全にエネルギーをお届けすることを使命として歩んでまいりました。
その甲斐があり、今では地域に根付いた企業として信頼していただけるようになりましたが、その一方でリフォーム事業にも力を入れてきました。
2012年住宅リフォーム事業開始
以前よりプロパンガスを供給しているお客様中心に、給湯器交換、キッチン・バス・トイレの交換、室内壁・床の張替え、外壁塗り替え等施工させていただいておりました。
その中で多くのお客様よりリフォームの相談を受け、 「赤尾商事にリフォームをまかせたい」という皆様からのご要望にお応えする形で、これまでのノウハウを基に家屋全般のリフォームをする専門部署としてアカオリフォームが発足しました。
アカオリフォームの特徴
1 営業という部署がない
営業のかわりをしているのは、自社でお客様の立場にたって季節にあわせて作成しているチラシと、赤尾商事への信頼感、お客様の口コミです!しつこい営業などは一切ありません!
2 工事リピーター率約50%!
初回229件の内、2回目以降工事を112件受注しています。(2013〜2014年実績)
2 お家の困った!!お助け隊!
小さな困り事や日常の不便を『何処に頼んだらいいの?』そんなお客様のご要望に喜んでお応えいたします。チョッとした修理・修繕も遠慮なくご相談下さい。
3 地域密着で安心!
自動車で1時間以内のエリアであれば、スピーディーに対応いたします!
4 完成後のお付き合いを大切に!
完成お引渡しの後からがお付き合いの始まりと考えております。工事をさせていただきました部分のアフターフォローは勿論のことですが、「テイル君だより」でお知らせしている「カルチャー教室」や「各種イベント」を楽しんでいただき、私達のことを知っていただくこと、そして更に仲良くさせていただく間柄になり、遠慮なくご不満や話したいことを言っていただける「人としてのお付き合いをさせていただける関係」を目指します。
そんな間柄になり、「お悩み事」や「お困り事」を解決するためのお手伝いをさせ続けていただける様努めてまいります。
新聞コサージュ教室
デコパージュ&ティッシュカバー&空き缶アート教室
ガーデン木工教室
教室参加者の声
- 「和やかな雰囲気で楽しく制作できました。」
- 「久しぶりに時間を忘れて楽しめました。」
- 「新聞紙で素敵なコサージュが出来て感動しました。ありがとうございました。」
- 「とても楽しく充実した時間を過ごす事ができました。デコパージュはこれから自分の趣味になりそうです。」
- 「木工教室では普段欲しかった工具に触れて楽しかったです。」
- 「物を作ることって楽しいですね。久しぶりに夢中になりました。」
- 「とても楽しく満足出来る作品になりました。ありがとうございました。次回も楽しみにしております。」
5 親切・丁寧な対応
お客様に親切・丁寧な対応をするために、各種教育・研修・講習を受講し実践しています。お客様第一主義の考えに立って接することをお約束いたします。
行動方針
私たちは、お客様第一主義を実践する時、「人間力」を高めることと、「心のサービス」を表現することが大切だと考えております。
そして具体的な「行動方針」を決め、お客様のご要望にお応えします。
- お客様の良き相談相手になります。
- お客様のニーズを超える提案をします。
- 向上心を持ち新しいことに挑戦して行きます。
- 仲間を思いやりチームワークを大事にします。
- 笑顔と感謝の気持ちを持ち続けます。
- 明るく元気に挨拶します。
- 5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を徹底します。
- 安全管理と事故防止に努めます。